Google マップでも、衛星写真が見られ、ウェブ上なのにドラッグで移動できるというすごいサイトがありますが、さらに驚くのは、Google Earthでしょう。
今のところWindows版のみのようですが、マップのようなブロックではなく、インターレスな表示。しかも、移動するときのエフェクトがすごい。自分がUFOに乗っているかのような印象を受けます。建物の3D表示やお店情報はアメリカだけのようですが、そのうち日本も対応するのでしょうか。
都市の検索ですが、London、Paris、Seoul、Tokyo、OsakaなどはOKですが、Sapporoがダメでした。表示はGoogleマップと同じデータを使用しているようです。さらに北海道の北部が雲で見えないのは、ProAtlasXと同じ?
【関連記事】
衛星から北海道を眺める
日本海が東海に
Google Earth for Mac OS X