自宅サーバーでHiki

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

自宅サーバーにHikiを導入してみました。
まずは、Rubyのインストールから。
PerlやPHPと違い、ややマイナーです。FedoraCoreのサーバーなので、「yum -y install ruby」でインストールされるのですが、うまく表示されず、いろいろ悩んだのですが、結局Apacheのルートディレクトリのパーミッションの問題でした。choownで所有者の変更をし、パーミッションの変更で、表示されるようになりました。

リンクソース
■記事用リンクソース:

■Wiki用リンクソース(PukiWiki):

■Wiki用リンクソース(MediaWiki):

■短縮URL: