ブログに地図を貼ろうと思っても、地図ソフトや地図サイトから画像を切り出し、アップロードとなり結構面倒です。
Yahoo!地図などのリンクもいいですが、何か味気ない。
そんなときは「ちず窓」をいうサービスがいいかもしれません。
地図サイトにマーキングをし、そのリンクを貼り付けるだけ。
簡単に地図を貼ることができます。
そして、地図上には他のブログのマーキングを表示され、近くの情報も得ることができます。
ただ、このマーキングは増えてしまった場合はどうなるのでしょう。
以前、blog map(http://d-s-j.net/)というサービスがありました。
地図上にサイトの発信地をマーキング、ブロガーの分布図を作ろうという試みです。
結局、マーキングだらけで、それ以上のメリットはありません。
しかも、海上や山奥など、あり得ない場所にプロットされ、無惨な姿です。
「ちず窓」の場合は、記事で必要な位置がプロットされているので、荒れてしまうことは少ないでしょう。
ただし、すでにリンク切れのフラッグが数多く立っているので、きちんとメンテナンスをしてほしいものです。
使い勝手は、まだこなれていない感じ。
バグも多いです。
なので、Yahoo!地図のリンクも併用していくのがいいかと思います。
【関連サイト】
ちず窓β
コメント