突然、「レジストリデータベース、システムファイルにエラーが出たので、SystemDoctorをインストールして、無料のスキャンをしますか?」というエラーメッセージが出ました。ウインドウのタイトルはInternetExplorer(IE)なのですが、IEは使っていないので、どうやらメディアプレーヤ(MediaPlayer)のメッセージのようです。
海外のネットラジオを聞いていたところだったので、日本語のそのエラーウインドウは意表を突きました。英語のエラーメッセージはすぐに嘘だとわかり、キャンセルするのですが、SystemDoctorってまるでノートン製品かのようなネーミングでだまされそうになりました。ノートン製品も使っていないので、ネットで検索してみたのでした。アブナイアブナイ。
普段IEを使わなくても、メディアプレーヤ経由でアドウェアに進入されることがあるとは、Windowsは安心できませんね。