ホームページブームは、HTMLやFTPの知識が必要なことから、決して誰でも作成していたものではありませんでした。
一方、現在のウェブログブームは、さほど専門的な知識なしに作成可能なのと、今までホームページを公開していた人も手軽に記事を投稿していくことができるという点で支持されています。
しかし、このウェブログは作成者側の都合が大きく、決して訪問者に優しいシステムではないような気がします。
頻繁に訪問するウェブログであれば、時系列で並んでいる現在のウェブログのスタイルは便利ですが、検索サイトから訪れる場合がほとんどであるため、階層式のカテゴリは便利だと思います(MT3.1で実装)。
そして、普通のホームページのようにメニューが階層式になっていたら、ウェブログ内で迷子にならなくて済みそうな気がします。
PukiWikiみたいな感じなのかな? PukiWikiとの融合?
コメント