ウェブログツールで人気があるのは、MovableTypeとNucleusといったところだと思います。
MovableTypeはPerlのCGIで、NucleusはPHPです。でも、それ自体は使う側の違いにはならないと思います。
大きな違いは、MovableTypeが投稿時にHTMLを書き出し、Nucleusはアクセス時にHTMLを生成するということでしょう。
それにより、おおざっぱに、
アクセスが多い場合→MovableType
じっくり書く場合→MovableType
こまめに投稿する場合→Nucleus
手軽に使える→Nucleus
といったようになると思います。
表示は、あらかじめHTMLを書き出してあるMovableTypeが圧倒的に速いです。しかし、Nucleusの方が動的に活用できる利点があり、一長一短です。
コメント