時々、CSSをカスタマイズしているウェブログサイトで、レイアウトがグシャグシャになっているのを見かける。
原因は簡単で、おそらくInternetExplorer(IE)でのみ表示確認をしているのだろう。
このウェブログでは何度も書いていますが、IEはバグが多く、表示もおかしいです。そのおかしいブラウザでチェックしているのですから、他の正しく表示するブラウザでは、崩れてしまうのです。
Firefox、Opera、Safari等は、どれもIEよりもきちんとしています。ぜひ、そのどれか一つでも良いからIE以外でも表示チェックしてほしいです。
IEのシェアはまだ9割を超えていますが、着実に減っています。残っている9割のほとんどは、ブラウザやコンピュータのことを理解していない人と予想できます。ダウンロードして、インストールするという作業も誰かがいないとできないというレベルだと思います。できていたら、とっくにやっているはずですから。
そんな人よりも正しい知識を持った人の閲覧者を大事にしてほしいですよね。
あと、IE以外のブラウザでも、表示にはIEの表示機能を使っているものもあります。IEじゃないから安心って思っているのかもしれませんね。MDIBrowser、Sleipnir(切り替え可能?)、Lunascape(切り替え可能?)、Donut P、Donut RAPTが該当するようです。これらもアクセス分析では、IEと分類されるので、IE9割の中に含まれています。
ブラウザ 投票
コメント