スパムの送信アドレスに

  • 投稿日:
  • カテゴリ:
Non Delivery Notification
MAILER-DAEMON@softbank.ne.jp
送信先エラーにより、配信されませんでした。

というメールがここ何日かで数通来るようになりました。
ソフトバンクにメールを送るわけでもなく、それらのメールアドレスに知っていそうな文字列もない。
おそらくスパムの送信アドレスに使われるようになり、存在しないアドレスということで、エラーメールがこちらに来るのでしょう。

Hotmailの日本ドメインが公開された直後に自分の名字単独を取得したものです。
取得したものの、すでにやりとりしているメールアドレスがあるため、ほとんど使ってはいなかったのですが、そのアドレスが単純なため、使用されるようになったのか、数少ないメールのやりとり(知り合いばかり)から流出したのか、よくわかりません。

今後も続くようであれば、アカウント停止も考えなければならないのかな?
スパム送信アドレスとしてフィルターに登録されてしまったら、使えないですもね。

短く単純なメールアドレスの方に憧れるのですが、こういうことを考えると多少複雑なメールアドレスにした方がいいのかと思ってしまいます。

リンクソース
■記事用リンクソース:

■Wiki用リンクソース(PukiWiki):

■Wiki用リンクソース(MediaWiki):

■短縮URL: