音もなく壊れるUSBメモリ

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

最近、乾燥して静電気が起きるせいなのか、USBメモリが壊れたという声が周辺からいくつか聞こえてきました。

そういえば、今までデータを保存するメディアは、ハードディスクやフロッピーディスクなど、壊れるときには、音で感じることができました。ただし、音で異常を感じたときは、すでに壊れているのですが、そのメディアをいさぎよく処分することができます。

一方、USBメモリは、音もなく壊れ、いつの間にかファイルやフォルダが消えていたり、ファイルが開かなくなっていたりしています。壊れているのか、操作ミスなのかすらわかりません。フォーマットすれば復活するのか、捨てた方がいいのかもわかりません。

リンクソース

  • 記事用リンクソース:
  • Wiki用リンクソース(PukiWiki):
  • Wiki用リンクソース(MediaWiki):
  • SNS投稿用: