コンパクトデジカメしか所有していないので、気づかなかったのですが、写真の比率は、一眼レフデジカメとは違うんですね。
コンパクトデジカメは、横と縦の比率が4対3で、一眼レフデジカメは3対2なのだそうです。おそらく、コンパクトデジカメが、パソコンの画面の比率と同じということは、写真にするよりも、画面で見ることを優先された比率なのではないかと思います。一方、一眼レフデジカメは、銀塩カメラの比率。同じデジカメでも、期待される用途の違いで、こんな違いが出てくるわけですね。
写真を印刷しようと、インクジェット用の用紙を買ってきても、コンパクトカメラの写真は両端に隙間が出てきます。逆に一眼レフカメラの写真をスライドショーで見ようと思っても、上下に隙間が。
そういえば、今使っているMacBookは、1280 x 800です。少しワイド画面ですが、3対2というわけでもありません。
【関連記事】
[E] ブログ用デジカメ