※ここから登録すると500MBのボーナス容量がもらえます。
Dropboxの同期に、クライアント機のCPUを使うのはもったいない。自宅サーバーで同期をおこない、クライアント機からは、共有フォルダとしてアクセスすることをやってみた。
まず自宅サーバーで、dropboxというユーザーを作る。
# adduser dropbox
# passwd dropbox
dropboxユーザーになって、Dropboxをインストール。
# su dropbox
$ cd ~
$ cd ~ && wget -O - http://www.dropbox.com/download?plat=lnx.x86 | tar xzf -
$ ~/.dropbox-dist/dropboxd &
$ exit
これをsambaで共有
# vi /etc/samba/smb.conf
[Dropbox] comment = Dropbox Folder path = /home/dropbox/Dropbox force user = dropbox read only = No
# /etc/init.d/smb restart
コメント