しばらく使わなくなったiBook G3を自宅内サブサーバーとして再活用する計画。
このiBookは、Panther(10.3.9)までアップデートして止まっています。ハードウェアの限界を感じて、MacBookを購入し、Tigerにはしていませんでした。
サーバーもどきとして活用するには、いろいろなソフトがTiger以降ならかろうじて対応しているものもあるので、Tigerを手に入れたいと思っていたところ。そんな折りにパソコンショップで売っているのを発見。早速購入。
家に帰って、iBookに入れると、全く反応なし。当たり前でした。インストールディスクはDVDで、iBookはCDのみの対応。そこで、次に外付けDVDドライブを買ってきました。
10.4以降の対応のドライブと書かれていて、さらにPPCのiBookはUSB起動しないというネットの書き込みもあったのですが、無事DVDから起動し、Tigerへアップグレードに成功。
最新版のDropboxをインストールしているところ。
コメント