いろいろ気まぐれにメールアカウントを作っていたら、この十数年で50を超えてしまった。最近はメールアカウントの乗っ取りも怖いので、使っていないアカウントを削除する作業をしてみた。
でも、これがなかなかはかどらない。何かのサービスに使っていれば、メールアカウントを削除すると、今度はそのサービスの解約ができない。サービスのメールアドレスを変更しながらの作業。
そして、アカウントの削除。これが結構やっかい。Gmailは、あっさり削除終了。gooやinfoseek楽天、exciteも削除はできました。
ところが、Hotmail(Outlook.com)は、Microsoftアカウントを削除するようなんだけど、そのためにはHotmailアカウントを削除しなければならない。そのHotmailアカウントがうまく削除できない。未だに削除に成功していません。
ついでに使っていないmixiも削除。これはOK。ところがFacebookは、停止するけどまた使いたくなったらログインしてね、となって、確認のためにログインすると、再開してしまう。腑に落ちない。結局、お知らせメールはその後も続く。
コメント