Operaの元CEOが開発したという新しいブラウザのVivaldi。早速ダウンロードして使っていますが、まだプレビュー版ということもあり、しっくりしません。今後に期待です。
そんな中、メールアカウントの新規登録をしてみました。メールシステムはエラーが出て、まだ使えないようですが、早いうちに好きな文字列のアカウントを取ってしまおうということです。
アカウントは最低4文字。つまり4文字のアカウントが取れるかも、ということです。メールのドメインは@vivaldi.netとしゃれた感じでいろいろ使えそうです。
エラーのメッセージからIMAPサーバーを使っているようなので、もしかしたら、外部からIMAPでアクセスできるかもしれません。メール転送機能は見当たらなかったので、ウェブメールで囲ってしまうのかは不明。
Vivaldi - A new browser for our friends
【追記】
ネットに情報がありました。
IMAPの設定
サーバー名: mail.vivaldi.net
ポート 993
接続の保護: SSL/TLS
ユーザー名: 登録したアカウント名
パスワード: 登録したパスワード
SMTPの設定
サーバー名: mail.vivaldi.net
ポート 465
接続の保護: SSL/TLS
ユーザー名: 登録したアカウント名
パスワード: 登録したパスワード
不安定ですが、送信・受信ができることを確認しました。
コメント