昨年10月に購入。4ヶ月ほど使っています。
それまでCASIOのOceanusを使っていました。2007年2月に購入。10年以上使っていました。チタンのバンドは軽くていいのですが、腕の太さが変わると調整が面倒。
そんな理由と、スマートウォッチっぽいものがほしくなったので、いろいろ調べた結果、このHuawei Fitにしました。価格も手頃(1万4千円ほど)。もちろん軽い(35g)。そしてApple Watchと違って、電池の持ちが良い。TruSleepをオフにして1週間で100%から40%へ。充電1.5時間。TruSleepをオンにすると3日間ほど。スマホがHuaweiなので相性の心配もないだろうというのも理由。
最初TruSleepをオンにして使っていました。睡眠の分析が細かくわかるのですが、2ヶ月使って、傾向がわかったので、この機能はオフにしました。なので、充電が1週間に1度で済むようになりました。オフにしても、睡眠時間や睡眠の深さは表示されます。
歩数計は、毎日の歩数が記録されますが、だからといってたくさん歩くわけではありません。健康のためというツールとしてではなく、結構歩くものだなぁという確認の機能としてしか使っていません。
通知機能は最小限。ハングアウトやメール、防災速報など。アラームは機能として装備されていますが、タイマーがスマホの時計アプリから通知が来ないのが残念。カップラーメン用にいくつかプリセットしておいて、本体にタイマー機能があったら便利なのに...。
文字盤は、秒と日付の両方を表示させるのが、文字が小さすぎてよく見えない。もう少しバリエーションが増えてくれたらいいのに...。
購入時に保護ガラスを貼ったのですが、時計って知らずにどこかにぶつけることがあって、保護ガラスのフチが欠けてしまいました。欠けたガラスは危ないので、今は何もつけていません。本体はいまだに無傷。