マイクロソフトが「Metro」という文書フォーマットを普及させたがっているというニュース。アプリケーションがなくても印刷できるフォーマットといえば、すでにPDFがあるわけで、しかも、LinuxやMacOSXでも標準のフォーマット。Windowsだけが独自路線で、別途購入しないとPDFの書き出しができない。
別にリーダー(Reader)としてだったら、Wordビューアーを用意すればいいのでは? あ、バージョンの互換性がないから、再現性が保証できないのか…。
マイクロソフトの「Metro」はPDFキラーになるか - CNET Japan
「本当の問題は、PDFの代わりにわざわざMetroを使う理由があるのかということだ」
コメント