アクセス分析をするとどのページからこのサイトにやってくるかがわかりますが、検索エンジンは、ダントツにGoogleとなります。
単語の内容と組み合わせると、専門的なものはGoogleで、一般的なものはYahoo!となります。使い分けをしているのではなく、上級者はGoogleを使い、初級者はYahoo!を使うというのが理由だと思われます。
さらに超初級者は、InternetExplorerの検索を使うので、MSNとなるのでしょうが、超初級者が検索する単語ではこのサイトに来ないのでしょう。一応3番目に多いのですが…。
テレビで話題になっているライブドアですが、gooやinfoseekよりも低く、1000人に一人くらいです。ここでも楽天に負けております。